とむのブログでは中国語相談を行なっています。相談はzoom、チャットのどちらでも大丈夫です。
私は中国語スクールで働いている人間でもなければ、中国語の教材を作っているわけでもないので、不安を煽ったり教材を売りつけることはしません。
お金稼ぎで中国語相談を行なっているわけではないので、中華圏が好きな人や中国語を頑張りたい人とお話して、私自身もエネルギーをもらえたらなと思っています!
私について
私は現在関東の大学院1年生です。男です。
中国語の勉強を始めて約1年で、ほぼ独学で中国語検定2級とHSK6級を取得しました。それから約3年が経ち、その間はぼちぼち中国語の勉強をしていました。
3年前には台湾を自転車で一周し、台湾にはかれこれ6回、中国には4回行ったことがあります。1年前は台湾で半年間インターンをしていました。台湾が好きです!!!
ちなみに彼女は台湾人です。笑
中国語相談について
中国語相談では、中国語の勉強法で悩んでいる人、これからどう勉強を進めていけば分からない人、今の勉強でいいのか不安な人、今の自分のレベル感を知りたい人等に、自分の経験を共有してアドバイスができればいいなと思っています。
ほとんど独学で勉強したので、これから独学で勉強しようと思っている人にもアドバイスができます。
中国語が話せるようになって、旅行や交流、中華圏の文化を楽しめる人が増えればいいなと思っています!!
対応できないこと
中国語の指導は行っておりません。というのも、私自身中国語の指導経験は全くなく、外部のプロの講師が指導した方がよいと考えているためです。一中国語学習者として、私が経験したこと、感じたことをベースに相談者のお悩みを解決できればと思っています。
お問い合わせ方法
下記のラインアカウントからお願いします。(@908ldzzx)
もし連絡がつかない、Lineを持っていない場合は以下のアドレスにお願いします。
725zaki725725「アットマーク」gmail.com
(「アットマーク」を@にしてください、迷惑メール対策です)
ラインアカウントの仕様上、中国語相談を受け終わり次第すぐにブロックすることができますので、リスクなく安心してコンタクトができます。
また、オンラインで行うので女性も相談しやすいかと思います。
楽しく中国語をマスターしましょう!!