中国 【中国・重慶】世界遺産!中国南方カルスト「武隆」とは?各観光スポットの回り方を詳しく紹介 今年の夏に中国の成都と重慶に行ってきました。 もともと、成都の九塞溝に行く予定だったのですが、1か月前から予約しなければならなかったらしく、断念。。。 日数がかなり余ってしまうので、成都・重慶付近の観光地を中国人の複数の... 2019.10.21 中国
中国 冬は氷点下30度?!中国最北端、漠河へ行ってきました! 2019年3月の6日と7日に中国最北端の漠河というところへ行ってきました! 3月に中国東北地方に旅行に行く下調べで、同じ学科の東北出身の中国人の女の子にいろいろ教えてもらいました。(このとき初対面(笑)) 長春はなに... 2019.10.19 中国
中国語 楽しく中国語を勉強したい方におすすめ!アニメを使った中国語の勉強 今回はアニメを使った中国語の勉強についてです。 以前こちらの記事でドラマを使った勉強について書きました。 アニメでの勉強はドラマを使った勉強とは違った良さがあります。 ちなみに僕はアニメを使った勉強のほうが... 2019.10.14 中国語中国語勉強法
中国語 メモを中国語の勉強に取り入れよう!効率よく日常生活で使う単語を暗記 今回はおすすめの中国語勉強法を紹介したいと思います! 僕と同じように日本で中国語を勉強している人の抱える悩み・・・ それは、 日常生活で使う単語を覚える機会がない!! 例えば、キャベツ キャベツ... 2019.10.14 中国語中国語勉強法
中国語 ドラマを見て楽しく中国語を勉強しよう!ドラマを使った勉強の仕方 勉強し始めたころは机での勉強がメインになります。文法とか1200単語覚えたりとか、かなりしんどいですよね。 このつらい時期を乗り越えると、ようやく楽しみながら勉強できるようになります。 やっぱり楽しく勉強したいですよね。 ... 2019.10.14 中国語中国語勉強法
東南アジア バンビエン旅行!ブルーラグーンよりきれいなブルーラグーンとは? ラオス旅行といえばバンビエン!!! のどかな町、町を少し離れると広がる大自然、多種多様なアクティビティ・・・ バンビエンといえばブルーラグーンが有名です。 乾季の時期はとてもきれいで観光客がたくさんいます。... 2019.10.14 東南アジア
中国語 中国語検定を受験しよう!検定を受けるメリットと受けるべき検定試験 今回は検定を受験することの重要性について話をします。 ・受験料高いし別に受けなくてもいいかな・・・ ・試験が目的で勉強してるわけじゃないし・・・私は会話ができればそれでいい ・もうちょっとできるようになってから受験... 2019.10.14 中国語中国語勉強に対する意見
中国語 中国語を始めたばかりのひとへ!最初にまずやるべきこと 中国語を始めたばかりの頃は特に、なんの勉強をすればいいのかわかりません。 ネットには情報が溢れかえっています。 ぼくは勉強を始めた時期に色んなものに手を出して、かなりの時間を無駄にしました。 この記事は、自分がまた... 2019.10.14 中国語中国語勉強に対する意見
中国語 1年でHSK6級に合格した僕が感じる中国語上達に必要な5つのポイント 華流ドラマが大好き!中華料理が大好き!台湾が大好き! 何かしら理由があって皆さんは勉強を始めたのだと思います。 僕はフランスで知り合った台湾の友人たちが大好きで、もっと仲良くなりたくて勉強を始めました。 それから、... 2019.10.14 中国語中国語勉強に対する意見
中国語 中国語学習で役に立ったもの、サイト、アプリ5選! ぼくが普段から中国語学習に使っている物、サイト、アプリを5つ紹介します。 ほとんどこの5つ+参考書3冊くらいしか中国語学習に使っていません。 初心者の人はなにがいいのかわからないと思うので、とりあえずは僕を信用してこの5... 2019.10.13 中国語中国語勉強法